
最近風間君テレビの露出がありません 舞台とかの稽古なのかな、こういうときこそ 風間君の気になる過去作品見ようかな、、とドラマ初出演と言われる眠れる森見てみました サスペンスドラマです
出演者
大庭実那子(27) … 中山美穂
伊藤直季(25) … 木村拓哉
濱崎輝一郎(35) … 仲村トオル
中嶋敬太(25) … ユースケ・サンタマリア
佐久間由理(23) … 本上まなみ
玉置春絵(33) … 横山めぐみ
伊藤直巳(55) … 夏八木 勲
濱崎正輝(66) … 岡田眞澄
濱崎麻紀子(失踪当時33) … 原田美枝子
国府吉春(35) … 陣内孝則
出演者にものってないなー、、で1回目に出ているらしい、、ことはわかったので見ました一回目、、あれっ?でてないよーでもう一回、よーーくゆっくり、、みました、、あっ、、いたー出演時間5秒くらい、、これかー主人公の親友啓太の子供時代が風間君でした、、
残虐な事件の被害者実那子はこのままで成人していくのを心配した大人たちによって 事件以外も忌まわしい過去があったので過去全部を睡眠療法でまっさらにして 医者の息子直季の子供時代の記憶を 直樹の父で医者伊藤に上書きされます その上書きの記憶が、男の子の遊びをしていた活発な女の子、親友の啓太と森でターザンごっこなんかする子供という設定、、そこのシーンで ターザンごっこから岩に飛び乗って下で見ている実那子に「実那子

」と手を指し出す、、このシーンの約5秒、、でも美奈子が幸せな子供時代を過ごした と認識できる過去、、としてとても重要なシーン 子供らしい当時15歳の 風間君満面な笑顔、これは風間君だからこそ成立する幸せそうなのほほんとした笑顔、最初のドラマからちゃんと役者さんでした、、
このドラマは放映当時1~2回しかみていなく犯人もわすれていて筋もあやふやでしたが 1話みたのでひまな時間にぜんぶみました、、すごいいい作品でした 主人公の木村さん20代中盤の頃でとにかくイケメンで美しい 演技も よく何をやってもキムタク、、とか言われる作品もありますが 少し屈折した実那子思いの直季を全力で演じてます 直季の少年時代の長谷川純くんも 美しい少年で とても顔つきが木村さんとしっくりしていて 風間君とともにいいキャスティングだなーと思いました
一回一回ごとに実那子のそばにに近づいていく国府役の 陣内さんの不気味さ 最終回の演技は秀逸でした、、無表情な顔、次の瞬間 近づいて(誰にとはネタバレなので書きません)これ以上ない、悪い顔ですべてを終わらせ、最後に実那子に「実那子ちゃんごめん、、」ってあやまるときには昔のやさしい国府青年に戻っていて、、あの時だけでこのドラマの価値がすごい上がったなーって思える演技でした
仲村トオルさんは最終回のあらすじを知らずに序盤の演技に臨んでいたそうですが一回目の実那子との恋人同士の会話とか、、幸せそうで あれっ?これって恋愛ドラマ?って思っちゃうくらいのラブラブ具合で 筋を知らないからこそああいう演技が自然にできたんだろうな、、って思いました 一回目があれだけ幸せだからこそ次々とおそってくる不気味な出来事が生きてる感じでした
ドラマの中で黒と白、、って色が印象的に使われていて、、 毎話のタイトルバックの画面とか、見ていれば実はよーーく考えれば 黒と白の暗示が実は犯人のなぞ解きにつながるという実によく考えられているドラマでした
風間君のおかげで昔のいいドラマみることができました でも、、そろそろ、、次の風間君の作品観たいなー、夏ごろ単発ドラマにでるみたいですが、、早く見たいです
スポンサーサイト
お邪魔致します
風間くんの記事読ませていただきました、バラエティーに沢山出ていたのですね、もっと早くファンになりたかったと後悔です
『眠れる森』はドラマとして大好きでした。風間くんの発ドラマ出演は、ちゃんと役者だったんですね。そして、直季の少年時代が長谷川純君だったとは、知らずにいました、もう一度見返してみます♪ふぁる代さんの風間君の写真、ツボです(´∀`*)
happy_kさんこんばんは
バラエティーの風間君は言葉のキャッチボールが瞬間で冴えてて絶対にボール拾って打ち返す、、みたいなガッツが大好きです
眠れる森は私は最近全部みたのですがサスペンスですが感動しますね 長谷川純くんも渡る世間でずっとみてたのでファンです、、 写真ツボですか、、ありがとうございますただ撮ってるだけです、、笑